人材不足が進む中、迫られている人材の価値創出。
「人財価値創出フォーラム」第2回の今回は、『言葉にしづらいノウハウ、共有できていますか?』と題し、暗黙知かつ属人的になりがちなノウハウやスキルを、いかに組織内で共有し、社員を育成することができるのかを、今話題のHRテクノロジーを提供する企業や事例企業による講演と質疑応答を通し、ご紹介いたします。
マイクロラーニングやVRを活用した「経験学習モデル」で実現する、これからの人財育成施策を考えるきっかけとなることを目的とした講演会です。
どうぞご期待ください。
会期 | 2019年9月25日(水) 13:00-16:30 (受付開始 12:30) |
会場 | 日比谷図書文化館 日比谷コンベンションホール (東京メトロ霞が関駅、JR新橋駅等より徒歩) |
入場料 | 無料 (事前登録制) 参加対象者:ノウハウの共有について課題を抱えられている方 HRテクノロジーの活用を検討されている方 など |
主催 | 日本サード・パーティ株式会社 |
協賛 | UMUテクノロジージャパン株式会社 |
お申し込み | お申し込みはこちらからお願いいたします。 ※1社あたり2名までお申込みいただけます。 ※お申込みが定員まで達した場合、お断りする場合がございますので、予めご了承ください。 ※同業者の情報収集等でのご参加はご遠慮ください。 |
ソフトバンク株式会社
人事本部 副本部長 兼 採用・人材開発統括部 統括部長 兼 未来人材推進室 室長
源田 泰之 様
人と組織のあり方が大きく変化する中で、人事部門においても採用や人材育成、タレントマネジメント等にテクノロジーを正しく活用し、多くの課題の解決に役立てていくことが求められています。
本講演では、ソフトバンクでの人材育成ポリシーや施策を紹介し、次世代の人材育成に必要な要素や、今後の人事部門におけるテクノロジー活用の展望を解説します。
UMUテクノロジージャパン株式会社
代表取締役
松田 しゅう平 様
今後3年以内に企業が大きな競争力を持つために最も重要な要素、それは企業内研修に「学習の科学」と「ラーニングテクノロジー」を取り入れることだといわれています。
企業内研修への投資をいかに効果的に自社のパフォーマンス(業績や利益)につなげられるか、といったROIが大きなポイントとなります。
一方、過去行われてきた多くの企業研修やeラーニングは、ROIやパフォーマンスという視点で研修効果を測ってきませんでした。「試験」や「レポート提出」「出席・動画視聴完了」を修了条件としてきたのです。
企業内研修を企業のパフォーマンスにつなげたければ、研修の効果を研修後の実際の業務パフォーマンスで測定し、研修デザイン自体も受講者のパーフォマンス向上にフォーカスすべきです。
本セミナーではAIと人がどのように役割分担し、企業のパフォーマンスを高めることができるのか、「パフォーマンス直結型」の研修デザインについて実際の技術や事例を御覧いただきながらご紹介します。
株式会社バイク王&カンパニー
取締役 常務執行役員 大谷 真樹 様
コンタクトセンター 髙浜 優一 様
労働時間抑制や労働人口減少などが、社会的な課題となっている現代。
「バイクライフの生涯パートナー」をビジョンに掲げるバイク王&カンパニーでは、バイクの販売から買取までを主な事業ドメインとし、「バイク王」ブランドで全国展開しており、会社全体で生産性向上や効率化をテーマに取り組んでいます。一方、拠点が離れたスタッフやリーダーの育成を進める中で、コミュニケーションやマネジメントのための時間が課題となりつつありました。
今年1月よりテスト導入している、UMUを活用した各拠点リーダーへの フィードバックなど、一部地域を対象とした取り組みをご紹介します。
株式会社ジョリーグッド
営業戦略部 兼 マーケティング戦略部 部長
一見 卓矢 様
国内でも導入事例のニュースが増えてきている、VRを活用した研修、社員教育。
2D動画とは一体何が違うのか?どういった分野での導入が効果的なのか?導入の際の注意点は何か?いつから始めるべきなのか?
ジョリーグッドでの事例や海外での他社事例も交えて、明日から自社に必要か具体的検討に入れるノウハウを隠すことなくお伝えします。
また、研修と切っても切り離せない採用に関するVR活用についても合わせてご紹介します。
お申し込みはこちらからお願いいたします。
※1社あたり2名までお申込みいただけます。
※お申込みが定員まで達した場合、お断りする場合がございますので、予めご了承ください。
※同業者の情報収集等でのご参加はご遠慮ください。
本セミナーに関するお問い合わせは、下記までお知らせください。
日本サード・パーティ株式会社 コーポレートコミュニケーション室
marketing@jtp.co.jp